プロがおすすめの
マッチングアプリを
紹介する専門メディア
search
Tinder(ティンダー)でNOPEしたのに同じ人が出てくる原因&もう1度出会う方法

Tinder(ティンダー)でNOPEしたのに同じ人が出てくる原因&もう1度出会う方法

アプリごとに探す

ティンダーを使っていて、思わずLIKEとNOPEを誤った経験は誰もがあると思います。LIKEしたかった人を誤ってNOPEしてしまったときは、後悔しますよね。
今回は、NOPEした人がもう1度出てくる原因、NOPEした人ともう1度出会うための方法を紹介します。

編集長 杉本(28)

tinderを2年以上使用して3,000マッチしている僕から、1度NOPEした人がどうなるのか紹介します!

Tinder(ティンダー)で1度NOPEした人はどうなる?同じ人がまた表示されることはある?

tinder NOPE

ティンダーで1度NOPEした人はどのような扱いになるのでしょうか?しばらく経つと再度表示されるのか、それとももう2度と表示されないのかどちらでしょうか?

もっと読む
編集長 杉本(28)

ティンダーでは1度NOPEすると2度と表示されないようになっています。しかし、例外的に2度、3度同じ人が表示されてしまうことがあるんです

ではこの「例外」とはどのような場合なのでしょうか?紹介していきます!

もっと読む

ティンダーで1度NOPEした人が再び表示される原因を知りたい人は、こちら!
※タップすると記事内の該当に遷移します

誤ってNOPEしてしまった人ともう1度出会いたい人は、こちら!
※タップすると記事内の該当に遷移します

をお読みください!

もっと読む

Tinder(ティンダー)で1度NOPEした同じ人がもう1度表示される原因

基本的には1度NOPEした人が、再び表示されることはありませんが、例外的に表示される場合があります。
原因は主に

  1. 複数のアカウントを持っている
  2. アカウントを作り直した
  3. ティンダーのエラー
もっと読む

の3つのうちのどれかです。

もっと読む

1.複数のアカウントを持っている

tinder 複数アカウント

1つ目の原因は、1度NOPEした人が複数のアカウントを持っている場合です。

もっと読む
編集長 杉本(28)

以下のティンダーの利用規約にあるように、1人の人が複数のアカウントを所有することは禁止されています。

9.コミュニティ規則 1.別のユーザーアカウントの利用。 2.すでに当社がお客様のアカウントを解約している場合における別のアカウントの作成。ただし当社の許可がある場合を除く

そのため、複数アカウント所持が発覚した場合、そのユーザーはアカウントの凍結などのペナルティを受けます。

しかし、電話番号を2つ以上持っている場合は複数アカウントを誰でも作れてしまうので、運営にバレずに複数のアカウントを使用している可能性があります。

もっと読む

2.アカウントを作り直した

tinder アカウント 作り直し

また、NOPEした人がアカウントを作り直した場合も考えられます。ティンダーでは電話番号を複数持っている場合はもちろん、1つしか持っていなくても、前のアカウントを消せばアカウントを作り直すことができます。

もっと読む
編集長 杉本(28)

アカウントを作り直すとマッチ数が上がる、などの根拠のない噂が流れており、作り直すユーザーが多くいます。

3.ティンダーのシステムエラー

tinder エラー

他に考えられる原因としては、ティンダーのエラーですね。

以下の口コミのように、たまにログインできないエラーなども出るため、 同じ人が2度表示されるエラーが出ていることも十分考えられます。

もっと読む

では、本当はLIKEしたかったのに1度誤ってNOPEしてしまった人に、もう1度出会う方法はあるのでしょうか?

もっと読む

Tinder(ティンダー)でタイプの人を間違えてNOPEしちゃった!同じ人と出会うには?

tinder 困る 悩む

ではタイプの人を誤ってNOPEしてしまった場合、また同じ人と出会うにはどうすれば良いのでしょうか。

もっと読む
編集長 杉本(28)

その人が複数アカウントを作る可能性や、エラーで表示される可能性もなくはないですが、現実的ではないですね・・・

現実的な方法は

もっと読む
  1. リワインド機能を使う
  2. アカウントを作り直しディスカバリーを絞る
  3. 他のマッチングアプリで探す
もっと読む

の3つです。1つずつ紹介します!

もっと読む

1.リワインド機能を使う

1つ目はリワインド機能を使うことです。リワインド機能とは、1つ前のカードに戻って LIKENOPE をやり直せる機能です!

もっと読む
編集長 杉本(28)

リワインド機能は1つ前までしか遡れないので注意してください!間違ったらその瞬間にスワイプをSTOPする癖を付けたいですね。

また、リワインド機能を使うにはTinder Plusへの登録が必要です。登録には月額1,200円の課金が必要なので注意してください!
リワインド機能を使うには以下の、左下のボタンを押すと利用できます。

もっと読む
tinder リワインド機能

2.アカウントを作り直し、ディスカバリーを設定

2つ目の方法はアカウントを作り直すことです。

もっと読む
編集長 杉本(28)

アカウントを複数作ることは、規約上認められていませんが、アカウント削除後に新アカウントとして同じ番号でアカウントを作り直すことは認められています。

しかしなんの手掛かりもなく、たまたま出会うのを夢見てスワイプし続けるのは大変なのでディスカバリーを設定しましょう!ディスカバリーとは、表示される異性の年齢や現在地からの距離などの条件のことを指します。

設定の手順は以下の通りです。

もっと読む
tinder ディスカバリー 手順

3.他のマッチングアプリで探す

ここまで紹介した2つの方法で見つからなければ、最終手段です。他のマッチングアプリで探してみましょう。もしわずかな望みにかけて探すならば、tantanを探してみるのがおすすめです!

もっと読む
tantan

tantanは、日本国内でも会員数・人気が急上昇中の、アジア最大フレンドマッチングアプリ 。

左右に振り分けてマッチする点や、完全無料でメッセージができる点もTinderと同じで、会員数が増えすぎてない今だからこそ出会いやすいと評判なんです。

もっと読む
編集長 杉本(28)
編集長 杉本(28)
共通する特徴があるので、tinderとtantan両方登録している人は結構多い印象ですね!

続いて、ティンダーのように誤ってNOPEすることがなく、一人づつしっかり異性を見極められるマッチングアプリを紹介します!

もっと読む

Tinder(ティンダー)と同時使用がおすすめなマッチングアプリ3選!

ティンダーのようなスワイプ式は気軽にゲーム感覚で使えますが、どうしても素早く異性をさばいてしまうあまり、操作ミスが起きてしまいます。

そこでティンダーと同時に並行して使うとよい、操作ミスが起きずに異性に丁寧に向き合えるマッチングアプリを紹介します!

もっと読む

国内最大級の真剣恋活アプリPairs(ペアーズ)

ペアーズ

ペアーズ累計会員数が1,000万人を超えた、国内最大級のマッチングアプリです。

スワイプ式のティンダーとは異なり、1人づつ気になった異性のプロフィールに飛んでいいねを押す形式なので、真剣に異性と向き合うことができます。

もっと読む
編集長 杉本(28)

ユーザーの真剣度が高いので、メッセージも続きやすいです。ティンダーでは1通目の返信がなかなかきませんがペアーズは送ればほとんどきます。

メンタリストDaigo監修の性格診断が話題のwith(ウィズ)

WithのHP画像

withメンタリストのDaigoが監修していることで有名なマッチングアプリです。ペアーズ同様、プロフィールを訪問していいねを押す形式で操作ミスが少なく、アプリ内の性格診断機能を使えば内面の相性が良い異性と出会えます!

もっと読む
編集長 杉本(28)

外見至上主義のティンダーと、内面をみてもらえるwithを同時に使うと、自分のどちらの魅力も磨かれるのでおすすめ。

恋活・婚活両方できる真剣度の高いomiai(オミアイ)

Omiai HP画像

omiaiは毎月2,500人の恋人ができている真剣恋活・婚活アプリです!

一夜限りの関係や趣味友達を求めるユーザーの多いティンダーと異なり、結婚を見据えた相手が見つかるのが大きな特徴です。

もっと読む
編集長 杉本(28)

1度でも通報されたことのある人はイエローカードが表示されるなど、安全面もとても充実しています。

Tinder(ティンダー)で同じ人と出会うのは可能だけど難しい!操作ミスに注意!

今回は、1度NOPEした人に出会う方法や、もう1度表示される原因について紹介しました!再会することは不可能ではないですが、かなり困難ではあると思います。
操作ミスに気をつけながら、また他のアプリとも併用しながらティンダーライフを楽しんでください!

もっと読む
編集長 杉本(28)

最近は様々なマッチングアプリがあり出会いに困ることはありません。間違えてNOPEしてしまった人に固執せず、新たな素敵な異性を探しに行きましょう。

マッチビー編集部

マッチビー編集部