イヴイヴ(イブイブ)の退会方法を解説!再登録の注意点&退会後の見え方も
イヴイヴ(イブイブ)を今すぐ退会したい方に!2分で終わる退会方法と、再登録の注意点を画像付きで解説します。また不安に思う人も多い、退会後のアカウントの見え方もご紹介。課金ユーザーが絶対に注意すべき点についてもお教えします。
イヴイヴの退会方法を知る前に!退会の注意点を確認

完全審査制マッチングアプリのイヴイヴ。その退会方法を知る前に、押さえておきたい注意点が以下の3つ。
- イヴイヴの審査中は退会できない
- 退会したらいいね数・メッセージなど履歴が全て消える
- 再登録時にもう一度審査がある
まず、イヴイヴでは審査中に退会することができません。審査中に気が変わることもあるかもしれませんが審査が終了する12時間後まで待つ必要があります。
審査中にアプリを消しても、退会したことにはなりませんので注意が必要です。また、イヴイヴで退会をするとアカウント自体が消えるようになっています。
プロフィールはもちろん、いいね数・メッセージなどの履歴が全て消えてしまいます。よって、再登録時にはもう一度審査を受けなければいけません。
2分で完了!イヴイヴの退会方法と課金解除の手順【画像付き】
イヴイヴの退会手続きは2分で完了します。アプリを消すだけでなく、ちゃんと退会の流れと課金解除の手順を踏んでくださいね。
手続きが面倒だからといって、スマホ上からイヴイヴのアプリをただ消すだけはおすすめできません。その間にもあなたのプロフィールは閲覧され続けてしまうからです。
それでは、退会方法と課金解除の手順を見ていきましょう。
手順①:マイページを開く

まずアプリを開いたら、一番右のアイコンをタップして「マイページ」を開きます。
手順②:設定を開き、ヘルプをタップ

マイページを開くと、中央に「設定」が出てくるので開きましょう。

設定を開いて下へスクロールすると「困ったときは」の項目内の「ヘルプ」をタップしてください。
手順③:下へスクロールして「退会について」を開く

「ヘルプ」内「 決済・解約・退会について 」の「退会について」をタップしましょう。
手順④:退会理由を選択&記入する

「退会について」をタップすると、上のような退会の手続きをするための画面が出てきます。

「退会理由を選択」では退会理由を10個の選択肢から1つ選びましょう。その下にある「退会理由を入力」は下の画像のように自分で回答を入力する必要があります。

最低文字数などは決まっていないため、1分ほどあれば入力し終えられるでしょう。
課金をしていないイヴイヴユーザーなら、これで退会手続きは完了です!
手順⑤:自動更新をオフにする【課金ユーザー必読】

課金ユーザーが最も気をつけなければならないのが、決済の自動更新です。自動更新をオフにしないと、退会後も無限に課金され続けてしまいます。
Appleから課金した場合、Apple IDの仕様により「課金プラン終了日」の24時間以上前に自動更新を解約しなければ、自動更新されてしまいます。
イヴイヴ退会後の疑問解消!相手からの見え方&履歴の行方
続いて「イヴイヴを退会したあとはどうなるのか?」について解説します。
退会後はいいねや足跡も相手に表示されない
イヴイヴを退会する=アカウントが消えるということです。プロフィールはもちろん、あなたのアカウントに関する全ての情報が削除されます。
退会前は見えていた足跡やいいね履歴も相手からは完全に見えなくなり、存在しないものとして扱われます。
退会後は自分の履歴も全て消える
イヴイヴを退会すると、自分が今までしてきたメッセージのやり取りやいいね履歴は全て削除されます。登録したプロフィールなども、振り返ることはできません。
イヴイヴ内で恋人ができて、アプリ内でのやり取りを記念に残しておきたいというケースもあるかもしれません。その場合は、スクリーンショットを撮っておくなどしましょう。
イヴイヴは再登録できるが注意点もあり
他のアプリは再登録までに一定の期間を空ける必要があることが多いのですが、イヴイヴは退会後でもすぐに再登録が可能です。
再登録する際の3つの注意点は以下の3つ。
①:プロフィールが引き継がれない
1つ目に注意したいのが、プロフィールは一切引き継がれないという点です。再登録の際は、最初からプロフィールを作り直す必要があります。

上記のような基本プロフィールはもちろん、登録した写真や参加していたコミュニティも全て削除されます。そのため前回のプロフィールをそのまま使って再登録の時間を短縮することはできません。
②:審査がもう一度ある(12時間待つ必要がある)

プロフィールが引き継がれないことと同様に、イヴイヴ入会審査の結果も一切引き継がれません。そのため、再登録時には既存ユーザーと運営による二重の入会審査をもう一度受ける必要があります。
再登録時と初回登録時では、審査基準が変わっているかもしれません。初回審査時と同様に12時間待たなくてはならないことに加えて、審査に落ちる可能性も十分あります。
③:いいねやメッセージ履歴も引き継がれない
イヴイヴを退会すると、いいねやメッセージ履歴の履歴も一切引き継がれません。つまり、再登録して入会審査を通ったとしても、以前マッチングしていた人とメッセージしたい場合、再度マッチングをする必要があります。
イヴイヴ退会後も出会いたい人におすすめのアプリ
最後に、「イヴイヴで恋人ができた」「もうアプリを使う人が亡くなった」人以外にオススメのアプリを4つ紹介します。
- イヴイヴよりも気軽な出会いなら【タップル誕生】
- イヴイヴよりももっと真剣な恋活相手が探せる【Omiai】
- イヴイヴよりもマッチ数を格段に増やすなら【Pairs】
- イヴイヴよりもすぐにデートするなら【クロスミー】
それでは、それぞれのアプリの詳細を見ていきましょう。
気軽な出会いたいなら「tapple(タップル誕生)」

タップル誕生はサイバーエージェントグループの会社が運営する恋活マッチングアプリです。イヴイヴと年齢層は同じぐらいですが、より気軽に出会いを探せるのが特徴といえます。

またタップル誕生には「おでかけ機能」があり、最初からデートを目的にメッセージをやり取りすることもできます。イヴイヴでは真剣度が高く感じ、もう少しカジュアルに出会いたいという方におすすめです。
もっと真剣な恋活相手が探せる「Omiai(オミアイ)」

オミアイは、イヴイヴより真剣度の高いマッチングアプリ。恋活にも婚活にも利用され、年齢層も20~30代と少し高めです。
ヤリモクも少ないと評判で、実際に結婚できたというカップルも多いそう。イヴイヴユーザーと恋愛への真剣度が合わないと感じた方におすすめです。
マッチ数を格段に増やすなら「Pairs(ペアーズ)」

ペアーズの特徴は、国内最大級の会員数です。マッチングアプリの中でダントツの会員数を誇り、年齢層の幅広さも魅力的。
イヴイヴではあまり出会えなかったという方も、母数の大きいペアーズなら確実にマッチすることができますよ。1つのコミュニティに所属するユーザーも幅広く、理想の条件に当てはまる人も多いのではないでしょうか。
すぐにデートするなら「CROSS ME(クロスミー)」

クロスミーは、すれ違いをきっかけにできるマッチングアプリです。生活圏内が同じ人や職場・学校が近い人とマッチングできるので、初回デートにこぎつけやすい!
また、条件を検索してお相手を探すよりも運命を感じますよね。年齢層はイヴイヴと同じ〜少し上で、主に気軽な恋活目的で利用されています。
生活圏が近い人と気軽にデートしたい方におすすめです。
イヴイヴの退会は簡単!課金解除と再登録にだけ注意して
イヴイヴの退会方法は非常に簡単で、アプリを開いてから退会するまで2分もかからないでしょう。ただ、課金ユーザーは課金の自動更新を解除しておくという点を忘れないようにしてください。
またイヴイヴを退会すると、登録したアカウントや相手とのやり取りの履歴が全て削除されます。再登録は可能ですが、プロフィールの登録や入会審査も全てやり直しになってしまいます。
なるべく再登録しなくてもいいように、「本当に退会していいのか?」をじっくり考えてから退会手続きすることをお勧めします。